玉ねぎとお米の農家に生まれて、これまで土壌作りから肥料の調整等まで、受け継いできたものを大切にしながら、新しいやり方にも挑戦し、玉ねぎ・米作りをしてきました。
今回ネットに強い娘婿とタッグを組んでアナログな農業の世界からデジタルでの販売という世界に挑戦します!
孫にたくさん食べさせたいと思う『安全で美味しい』玉ねぎ・お米作りを基本にしています。
それぞれの商品の一番良い時期に、一番良い状態で、産地直送の採れたて新鮮なものを皆様にもお届けしたいと考えています。
玉ねぎとお米の農家に生まれて、これまで土壌作りから肥料の調整等まで、受け継いできたものを大切にしながら、新しいやり方にも挑戦し、玉ねぎ・米作りをしてきました。
今回ネットに強い娘婿とタッグを組んでアナログな農業の世界からデジタルでの販売という世界に挑戦します!
孫にたくさん食べさせたいと思う『安全で美味しい』玉ねぎ・お米作りを基本にしています。
それぞれの商品の一番良い時期に、一番良い状態で、産地直送の採れたて新鮮なものを皆様にもお届けしたいと考えています。
七宝は早生という種類の収穫期が早い玉ねぎで、日持ちしない期間限定の玉ねぎです。
7月からは、収穫後に数週間、太陽の下で乾燥させ甘みを増幅させた玉ねぎ『ターザン』お届け予定です。どうぞお楽しみに。
その後、9月頃にはお米『きぬひかり』を出品予定です。こちらは27キロ(30キロを精米するとおおよそこの重さになります)を限定販売させていただきます。
毎年島内でも『おいしい』とお声をいただき、たくさんの方に購入いただいています。こちらも楽しみにお待ちいただけたらと思います。
※玉ねぎは極早生、早生、中生、晩生とあります。玉ねぎは品種によって 価格が変動します。七宝の方が高く、ターザンの方がお買い求めいただきやすいお値段です。